note
アリは目が見えない?アリはどんな高さから落ちても死なない?なぜアリは行列を作るの?そんなアリの気になる生態をご紹介。これを読めば身近なアリの凄さが知れるかも。
いまだにお金持ちはベンツというイメージは強そうな日本ですが、たくさんあるベンツのシリーズ。 A ,B,C ,E ,Gなど様々なシリーズがあります。 最近人気のSUVはベンツでいうところの”Gシリーズ”になりますが、その中でも一番良く見かけるのが、冠でもある「G…
寒かったり暑かったりなかなか面倒な季節になってきました。 皆さん体調崩されていませんでしょうか。 うちの会社ではすでに上着を着ている人も出てきました。 暑い場合は脱げば済みますが、寒いのは薄着では対応できませんからね。我慢せずに一枚羽織るぐら…
台風14号のお陰というか“せい”というか気温が下がり少し寒いぐらい涼しくなりました。 また来週ぐらいかな、30度近く気温が上がるそうですが。 寒暖差で体調崩さないようご注意ください。 さて、今日は自転車の話。 といいますのも、ワタクシ自転車店で働い…
世の中には色んなものが溢れています。 普段使っているものだとか、言葉とか身近なもので意外と知らなかった事実って多いと思います。 野性爆弾の城野克弥こと「ロッシーさん」 超天然キャラで有名で、エピソードは数知れません。 例えば 幼稚園のことを、ず…
最近物忘れがひどくなった。 物事が覚えられなくなった。 そういう人っていますよね。 何を隠そう僕もその中の一人になりつつあります。 「そういえばあれなんだっけなぁ…前に見た記憶はあるんだけど…」 何てことがたまにあります。 「年をとると忘れやすく…
※画像はイメージです。 先日、後輩の車がバッテリーが上がってしまったという事で、ブースターケーブルを借りてきて繋いでエンジンを始動させるという事がありました。 後輩は僕と同じく車には無頓着で、エンジンオイルすらも滅多に交換しないというようなレ…
くちばしで木を突く鳥、キツツキ。 あの木を突く行為は”ドラミング”と言われていますが、僕はいまだに生のドラミングの音はおろか、実際のキツツキも見たことはありません。 というのも、キツツキがいる動物園は僕の住んでいる近郊の動物園には存在しないた…
男性の方なら鼻をほじってしまうことってあると思います。 これはいわゆる癖ですよね。 正直な話、僕はかなりほじる方です。 というのも現場にいる仕事なので空気が汚い環境にいることが多くなります。 マスクはしていますが、やはりマスクだけでは防ぎきれ…
消臭元、アイボン、サラサーティ、熱さまシート、ケシミン、糸ようじ などなど、一目で何の商品かわかるようなネーミングで有名な小林製薬。 いつも薬局に行くと「これって小林製薬っぽいネーミングだな」と思って手に取ってメーカーを見てみると、「やっぱ…
雨が降ったと思ったら、晴れ。 湿気が多いし、日が差すとかなり暑い。 何とも不快な季節がやってきました。 もうダラダラ流れるほど汗をかけば気持ちいいなぁと思うのですが、じんわりべたついた汗はホントに不快です。 熱中症の危険性も上がってきますので…