IT
昨日奥さんが帰ってくるや否や 「ドコモからハガキが来てる」 と言われ開封してみると 『「ぷらら」および「ひかりTV」をご利用のお客様情報流出のお知らせとお詫び』 と記されていました 過去に「ひかりTV」を契約していたことがありそれのことだとすぐにわ…
スマホサイズのWindows PCが楽天で発売されたそうです タブレットではないのにタッチ画面が搭載されているとか しかもスマホサイズなのにWindows11PROを搭載 これは凄いものが登場しました 少し前ならラズパイで小型PCを自作するなんていうことが一般的でし…
あるニュース記事で話題の「ChatGPT」のアプリが出たとあり、ネットの時から活用していたこともありすぐにダウンロードしました。 使い方やどんなことができるかなどはすでにご存知かと思いますので割愛しますが、これまでネットでしか使えなかったものがア…
少し前からAIが結構ブームになっていますよね。 IT関係でない方でも、話題の「ChatGPT」というものが登場してからというものより一層身近に感じられるものになったのではないでしょうか。 AIが登場してからというもの、「AIが仕事を奪う」という話を耳にして…
こういうの欲しいなぁって思っているけど、それがないということありませんか。 実は今パソコンのキーボードが欲しいなぁと思っています。 今会社で使っているキーボードのタイプ音が大きいので、静音モデルのキーボードに変えたいなぁと思っているのですが…
先日より僕の頭を悩ませていたデスクトップパソコン。 とりあえず何とか普通に使えるように戻りました。 ただ、もともと入っていたデータなどは全て消えてしまいましたが。 まぁ元々そんなに入れていなかったということと、ダウンロードできるものばかりだっ…
先日自宅のデスクトップパソコンがお陀仏になったという話をしました。 spawn.hatenablog.com なぜお陀仏になったかはこちら。 spawn.hatenablog.com 実はあれからいろいろと試してみました。 OSが壊れているということを知り、OSを丸ごと入れ替えてやろうか…
先日から使用しているマウスコンピューター製のデスクトップが急に起動しなくなりました。 色々知らべてみたところ、どうもOSがおかしいような感じ。 起動するとこんな画面が… ちょうど昨日Windows updateをしたばかりでそれが原因になっているかもしれない…
皆さんスマホやタブレット、パソコンなどのOSのアップデートは随時されていますか。 僕はアップデートが出たらすぐにアップデートをするタイプです。 中には、「出たばかりのOSは不安定でバグとかが多いから少し待ってからアップデートする」とか「すぐに修…
ChatGPT自体が面白いものだなぁと思って、ちょっと気になったこととかでも色々質問したりして遊んでいたのですが、ブラウザというのが地味にストレスというか、もっと楽にできたらいいのになぁと思っていたところ少し前にLINEで使えるという記事を見たので早…
今年も新モデルの車が続々と発表されています。 悲しいことに人口の減少や所得の低下など複合的な要因があり、新車の販売台数は減少しているそうです。 ですが、各メーカーは魅力的な新車を発表しています。 その中でたまたま「IONIQ5」という車の広告が出て…
前に「OpenAI」の登場のお話をしました。 僕もお世話になっている”ChatGPT”この凄さは本当に感動ものです。 spawn.hatenablog.com 最近このAIとのコラボというか、いわゆる「AI×〇〇」というようなものが多くみられます。 YouTubeで「ChatGPT」と検索すると”…
皆さんはタバコを吸われますでしょうか。 紙タバコに電子タバコ、加熱式タバコなど一口にタバコと言っても色々と種類がありますが、今回は『紙タバコ』についてのお話。 僕は喫煙者です。 最近、タバコに関しては結構厳しい世の中になってきましたが、肩身の…
皆さんお仕事で Excelを使うことって多いと思います。 職種によって全く使わない人もいるかと思いますが。 もちろん僕も過去に使っていました。 以前の会社でも使ってはいたのですが、すでにあるファイルに入力していくだけというような業務でしたので、そこ…
今世間でとても話題になっている「ChatGPT」 ChatGPT: Optimizing Language Models for Dialogue 少し前にTwitterで知って早速使ってみたのですが、これが本当にすごいです。 僕的に使い道があんまりないので頻繁に使っていないのですが、具体的に検索したい…
GAFA = google・Apple・Facebook・Amazon 一時期よく耳にしましたが、最近は聴き慣れたということもあってか大々的に聞くことも減ってきました。 少し前にTwitterでの大量解雇が話題になりましたが、超有名企業のGAFAでも1万人規模のリストラが相次いでいま…
先日まで頑張ってくれていたiPhone12miniにお暇を与え、iPhone14proに機種変更しました。 サイズ感はやはりミニの方が手にしっくり来るのですが、iPhone14シリーズではミニは発売されなかったので、色々なレビューなどを見た結果、14ではなく14proを選択しま…
メルカリが今月から、バッテリーに関する出品規約を更新しました。 「バッテリーが膨張、破損、故障した電化製品」などの出品が禁止に。 これまでは「バッテリーが膨張した電化製品」のみが出品禁止対象だったのですが、取引の安全性や人体への危険を考慮し…
僕の周りでは完全陽性者というのは出ておりませんが、濃厚接触者が相次いで出ております。 皆さんの周りではいかがでしょうか。 未だに猛威を振い続ける新型コロナウイルス。 何となく当時ほどの熱も薄れてきて、脅威の感覚も麻痺してきているように感じます…
最近また迷惑メールの数が増えてきました。 僕の場合は波があってくる時は継続的にくるのですが、ある日ピタッと止みまたしばらくすると送られてくる。と言った感じ。 特に最近よくくるのがこのようなメール とてもわかりやすい詐欺メールなので無視できます…
僕のYouTubeアカウントのおすすめ?動画にもなぜか上がってくるお天気お姉さんの檜山沙耶さんの動画。 おすすめに上がってくるものは全て切り抜きなので公式のものは見たことないのですが。 あと大島璃音さんと。 そもそもウェザーニュース自体みたことない…
最近、電子マネーなどキャッシュレスの普及が進んでいますよね。 僕も早い段階で交通系やプリペイド系など電子マネーを利用しています。 もちろん、まだまだ”現金のみ”という店舗もありますので、現金との併用ではありますが、スーパーや100均などでも電子マ…
皆さんはマイナンバーカードお持ちですか? 未だに通知カードを使っているという方は多いようですね。 僕は一番初めにマイナンバーカードが登場した時に、カードを作成しました。 基本的に何でも新しいもの好きなので。 未だにマイナンバーカードの普及率が…
今や誰でもネットに動画を上げたり、作曲した曲をアップしたりと色々なことが個人でもできるようになりました。 クリエイターが多様化されたことで、これまでになかったような様々な動画や音楽を見聞きすることができます。 僕はただの視聴者でしかありませ…
Amazon、楽天、Yahoo!などネットショッピングなんかをよくしている方は毎日何通もメールが来ることがあると思います。 お得な情報やセール情報なんかがメールで送られてくるのでとても便利ですよね。 そんな便利なメールですが、いわゆる迷惑メールにお困り…
去年の10月に発表されていた「raspberry pi zero 2 W」が国内での発売が開始されました。 価格は2508円。 zero 2の性能は如何に プロセッサに、1GHz駆動のCortex-A53クアッドコアCPUとVideoCore IV GPUを内包した「BCM2710A1」をベースとしたRaspberry Pi RP…