皆さん救急車に乗ったことはありますでしょうか。 僕は1番近いので10年ほど前にバイクの事故で救急車に乗りました。 救急車に乗らないに越したことはないのですが、事故や怪我や急病なんてこともありますし、ならざるを得ない状況というのもあったりするかと…
新しい職場にきて二日目。 全く新しいジャンルへの転職なので色々と戸惑うことも多いですが、なんとか頑張っています。 中年になってからの転職はメンタル的に結構大変です。 幸い人見知りという訳ではないので、なんとかなりますが変に顔色を伺ってしまうク…
実は転職しまして、今日から新しい職場に行っています。 環境が変わると言うことはなかなか大変です。 今まで培ってきたものを、全てリセットして新しいものを吸収しなくてはなりません。 自分で言うのはあれなんですけど、自分では柔軟性があるタイプだと思…
最近Twitterでよく見かける「回転寿司チェーン店での愚行」一回取ったお皿を戻したり、流れているお寿司を触ったり、お茶の粉末が入っている容器のスプーンを直接口に運んで戻したり。 基本的にこういうバカなことをする人に対しては関わらない方が身のため…
今日も一段と寒いです。 風が強いと尚更寒く感じますね。 こんな日は暖房が室内で、のんびりしたいものです。 しかし、国民の三大義務である「勤労」がある限り、そんな簡単ではありません。 最近はテレワークなんかも増えているので、環境的には寒さを体感…
ひろゆきさんは昔から結構好きな人です。 何でもハッキリ物を言う姿勢というかスタンスというかそういうところが好きです。 それでいうと成田悠輔さんもそうです。 僕自身がハッキリ言いたいと思っているけど、なかなか言えない。という性格なため“憧れ”があ…
昨日ららぽーと堺へいった帰りに道を間違えてビバモールに行ってしまったというブログを書きました。 spawn.hatenablog.com いやぁ慣れない道を走るとどうしても間違えてしまうという事がありますよね。 お恥ずかしい。 とまぁそんな理由で仕方なく入ってし…
本当に寒い日が続いています。 体調崩されていませんでしょうか。 こちらは今日は雨です。 本当に寒い。 外にいると寒いですが、屋内に入ると暖房が効いていて暑かったりするので、本当に服装に困ってしまいます。 昨日、買い物に出かけた時も屋外と屋内の寒…
画像:カーボンニュートラルの新たなカタチ──トヨタAE86 H2&BEVコンセプトに注目! | GQ JAPAN 1月13日から「東京オートサロン2023」が千葉幕張メッセにてスタート。 トヨタのブースにはなぜか名車AE86が展示されていたそうです。 ※1月15日までの開催なので…
昨日イオンモールに遊びにいったのですが、帰りに雪が降りました。 しかも軽く積もるほどの雪だったので、少しテンションが上がってしまいました。 皆さん冬を楽しんでますか? 寒さを満喫していますか? 冬や雪とは全然関係ないのですが、昨日ニュースを見…
※画像はイメージです。 今日は僕も奥さんもお休みだったのでした。 奥さんお気に入りのとお店が閉店するということで少し遠いところでしたが行ってみました。 自宅から車で1時間ぐらいの場所にあるのですが、平日ということもあり道が混むこともなくスムーズ…
時間があるとすぐにYouTubeを見てしまう僕です。1日にどれぐらいの動画がアップされているのかわかりませんが、相当な数が日々アップされていると思うのですが、そう考えると見切れない数の動画がありますので一日中見ることができるサービスとして完璧だと…
昨日あまり行かない本屋さんに行って見つけた一冊。 僕も鳥が好きですが、研究者でも学者でもない“ただの鳥好き”なだけですので、知識も何もありません。 だからこそこういった本を見つけると読みたくなってしまう。 ダチョウなんて動物園に行かなきゃ見れな…
今日は朝から予定があったので、朝から出発して用事を済ませた後に買い物をして帰ることになりました。 そこで、少し大きめの本屋があったのでよってみました。 結構幅広いジャンルの本が置いてあって全ての棚を見て回るのにそこそこ時間が掛かるぐらいの広…
テレビの代わりになったとも言えるYouTube。 そんなYouTubeでコンテンツを配信する人をYouTuberと言います。 有名なYouTuberがたくさん出てきました。 ヒカキンさんやはじめしゃちょーさん、ラファエルさんなどあげればキリがありません。 小学生のなりたい…
GAFA = google・Apple・Facebook・Amazon 一時期よく耳にしましたが、最近は聴き慣れたということもあってか大々的に聞くことも減ってきました。 少し前にTwitterでの大量解雇が話題になりましたが、超有名企業のGAFAでも1万人規模のリストラが相次いでいま…
皆さんは今でもマスクをつけておられますでしょうか。 僕は今でも外出する時も着用しています。 理由としては、現時点でもお店などで「マスク着用お願いします」という張り紙が多いということがあります。 マスクをつけたり外したりするのが面倒なので、もう…
少し暖かくなってきたと思ったらまた少し寒くなってきました。 もう1月中旬ですし、これからまだもう少し寒くなるという事は承知の上ですが、やはり寒いのはつらいです。 ニュースを見ていると「電気代が爆上がりした」という見出しがとても多くみられます。…
先日大阪の淀川に突如マッコウクジラが現れたという事が話題になりました。 しばらくは海上保安庁が観察をしていたようですが、先日死んでしまったようです。 spawn.hatenablog.com クジラを生で見るという事は結構難しい状況ですが、まさか身近な川にクジラ…
休みの日は色々とやりたいことの予定を考えたりするのですが、8割は予定通り行かない僕です。 仕事はとても段取りを考えて行動する方なのですが、プライベートになるとどうしても緩くなってしまうので、変えていきたいなと思いながら「まぁ明日からでもいい…
※もちろん画像はイメージです。 皆さんストレスのない職場で働いていますでしょうか。 ストレスのない職場であっても急にトラブルに巻き込まれる可能性もあります。 人事異動や転勤など、職場の人間関係が変わってしまうこともあります。 パワハラや労災、長…
先日大阪府の淀川にマッコウクジラが現れたというニュースがありました。 川にクジラが入ってくることがあるのか! ととても驚きました。 今日のお昼にニュースを見ているとそのマッコウクジラが死んだというニュースが。 無事に海に帰れるかなぁなんて思っ…
常々音楽好きを公言してきました僕です。 ジャンルは少し偏りがありますが洋楽、邦楽問わず音楽が好きです。 何度も言っていますが、音楽は人生を変えるほどの力を持っていると思っています。 ジェフ・ベックは正直ほぼ聴いたことがありませんが、ほぼ聴いた…
昨日初めてのビデオ通話をしたというブログを書きました。 spawn.hatenablog.com そもそも今までビデオ通話をする予定もなかったので、WEBカメラ自体を持っておらず知識もなかったのですが、とりあえず解像度というか画素数によってどれだけ違うのかというの…
ちょっと弟に聞きたいことがあり、電話をしたところビデオ通話で説明しながらの方が楽だ。 ということになり、初めてのビデオ通話をすることになりました。 人気のZOOMではなく、Google meetで先日初めてテレビ電話をしました。 Google meetにした理由として…
去年のクリスマスに奥さんからNintendo Switchをプレゼントしてもらったという記事を書きました。 spawn.hatenablog.com 性格の問題なのか、保護シートを貼らないと気になってしまう性格なので、ダイソーに売っていた「Nintendo Switch用保護シート」を購入…
野菜は好きな方です。 かぼちゃとか物凄く美味しいですよね。 でも、お肉も好きです。 鶏肉、牛肉、豚肉。 羊と猪と山羊など一般的な食肉以外のものは食べたことありませんが、お肉は好きです。 もちろん、お魚も。 僕は所謂雑食性なわけですが、別にヴィー…
音楽は生活にとって欠かせない存在だと思っています。 さらに音楽で人生を変えられると思っています。 僕が音楽に出会ったのは小学生の時です。 父親が集めていたビートルズのカセットテープを聴いたのが1番最初です。 ビートルズを知らない方もおられるかも…
皆さんはゲームされますか? 僕は基本的にはしません。 基本的にはというのは、そもそも幼少期からゲームをやるという習慣がないため、毎日何かのゲームをするとか、このシリーズ作品は全部やっているとか新作は必ずやるとかそういう事ではなく、「気が向い…
複数のニュースサイトを見るようにしているのですが、その中で面白そうな記事を見つけたので読んでみました。 それが、今回のブログのタイトルにもなっている 「ゆるい大企業」を去る若手たち。ホワイトすぎて離職?働きやすいのに“不安”な理由 | Business In…