鳥と魚と僕とポーク

実るほど頭を垂れる稲穂かな

YouTuberがそろそろ終焉を迎えるとか迎えないとか。

f:id:to-many-hopes:20230730185748j:image

爆発的な人気を誇り「小学生が将来なりたいものランキング」にも入ったYouTuber。

しかしそのYouTuberという職業もかなり厳しい状況のようです。

 

かなりレッドオーシャン化してしまっていることが原因なのかなぁと個人的に思ったりしています。

 

もちろん中には面白いコンテンツはたくさんあります。

定期的に見ているチャンネルもありますし。

 

こういうチャンネルって爆発的に伸びないかもしれませんが地道に登録者数を増やして行くイメージがあります。

 

いわゆる「スルメ」のような噛めば噛むほど味が出てきてじわじわと人気が出る感じと言いましょうか。

一方爆発的な人気を得るのは「わさび」のようないきなりガツンとくるけど喉元を過ぎれば…という感じ。

 

もちろんどちらが良いとか悪いとかという話ではなくそもそもYouTuber自体がかなり厳しい職業になってきたのではと思います。

 

意外と似たような企画をしているチャンネルも多数あるようですしオリジナリティや専門性を貫く動画よりも「バズり」を意識した動画の方がトータル的には多いのではないでしょうか。

 

大きな夢を持って挑むことはいいことですが先のことも考えたプランニングがないとなかなか難しい業界なんだと思います。

ライバルも多いですしね。

 

上手くコラボ動画などを活用して人気を保つという方法もあるようですがそこも100%とは言い切れないところまで来ているようです。

 

今後どうなるのか気になるところですね。

世界のネットワークがどう変化していくか。

YouTuberに変わる新しい職業は現れるのか。

 

どうなる日本。