鳥と魚と僕とポーク

実るほど頭を垂れる稲穂かな

愛知県の町長がパワハラ&セクハラ発言とのことで

f:id:to-many-hopes:20231115202104j:image

パワハラやセクハラといった「ハラスメント行為」は増加傾向にあるそうです

 

その理由としては「職場でのストレス」が原因だとされているようで

 

確かにストレスのない職場というのは少ないのかなと思います

これまで何度か職をかわっていますが「良い職場だな」と感じた職場って数えるほどです

 

ストレスを感じる要因は複数あるかと思いますがやはり1番大きいのは「対人」ではないでしょうか

 

世の中にはいろんな人がいますので合う合わない人というのは必ず存在します

それはもうどうしようもない事実

 

そうい人とどう付き合うかというのが問題だと思うのですが

今回はそういうお話ではなく

「なぜこういう人が出てくるのか」

という角度で書いてみたいと思います

 

個人的に思うことは「根本的に相手を見下している」からなんじゃないかなと思います

逆にいうと「自分は優れている」と自信過剰、自惚れ屋さんな人とも言えるかもしれません

 

そもそも相手を見下していないとそう言う発言や行動は出ないのかなと

 

人は比べてしまう生き物だ

 

という言葉を聞いたことがありますが自然と自分と比べて優劣をつけてしまうのかもしれません

偉そうに書いていますが僕も無意識のうちにそう思っている節があると思います

 

他人と比べてしまうと自分のストレスになるだけなので辞めた方がいいとは思うのですがどうしても比べてしまう

それが人の本能的な部分なのかは分かりませんが競争心を生み出すために自然とそういう感情になるのかななんて思ったりします

 

中にはいい意味で「自分は自分。他人は他人」と割り切れる人がいますがなかなか少ないかと思います

 

f:id:to-many-hopes:20231115202130j:image

相手を見下している感覚が強い人ほどパワハラやセクハラをしやすい傾向にあるのかなと

 

愛知県の町長も今回“やっと”発覚した感じだと思いますが以前からずっとあったと思います

「他人と過去は変えられない」

という言葉があるように人ってなかなか変わりません

年齢を重ねている人ほど難しいと思います

凝り固まってると思いますから

 

様々な理由があり離れられない状況もあると思います

ですが可能ならできる限り早急にそういう人からは離れた方が良いと思います

相手を大切にしない人は大切にされませんから

 

そんな大切にしてくれない人に対して優しさを出す必要はないんじゃないかなと思います

それよりも自分を大切にしましょう

自分を大切にしない人は他人を大切にすることはできないと僕は思います

 

自分を大切にするような人生を送りたいですね