鳥と魚と僕とポーク

実るほど頭を垂れる稲穂かな

最近また迷惑メールが頻発するようになりました。決して開封されませんよう。

20220808100959

最近毎日複数の迷惑メールが届くようになりました

以前はEメールの方に届いていたのですが最近はショートメールの方に届くようになりました

今朝起きると20件ぐらい

鬱陶しいですしなにより削除するのが面倒くさい

 

もう本当に送ってこないでほしいです

 

今回届いたのはこんな内容でした

 

【重要なお知らせ】Amazonアカウント情報の更新

[重要なお知らせ]アカウント更新の緊急通知

 


重要なお知らせ
いつも当社をご利用いただき、ありがとうございます。
お客様のアカウント情報に関する重要なお知らせがございます。
弊社のシステムによると、お客様のアカウント情報が不完全であるため、アカウントと支払いが制限されています。これは、お客様がログインできなくなる場合や商品の注文ができなくなる場合があることを意味します。
このままの状態で何もしない場合、アカウントが永久に停止される可能性があります。ご注意ください。
以下のリンクからアカウント情報の更新をお願いいたします。更新が完了するまで、一部のサービスに制限がかかる可能性がありますので、お早めに手続きを行ってください。
https://9898isfh3u.com/index.php?id=https://www.amazon.co.jp/ap/signin
アカウント情報を更新する際には、以下の点にご注意ください。

お客様のアカウント情報が正確に登録されていることをご確認ください。
更新が完了するまで、一部のサービスに制限がかかる可能性があります。
何かご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。今後とも当社をご利用いただけますよう、心よりお待ちしております。
敬具
Amazonカスタマーサポート

 

こうしたフィッシング詐欺被害は年々増加の傾向にあるようです

 

そもそも開封してしまうと送信者に「開封した」ということがバレる仕組みになっていますので『開封せずに削除する』というのが一番の対策です

 

もし開封してしまったらメールの内容をよく読んで不自然なところがないかをチェックします

基本的にメールアドレスが変だったり自分のメールアドレスの一部が使われていたりするので迷惑メールだと気付くかと思いますが

それでも【至急】だとか【緊急】とか【重要】などが書かれていると人は不安になるものです

 

そういった不安心理をついてくるので当然ではあるのですが

開封してしまったら「まずは内容を良く読むこと」です

 

 20221006195420

1行1行丁寧に読むとどこか不自然なポイントがあるはずです

文章の流れだったり誤字脱字などそういう部分を探してみる

今回僕のところに届いたメールだと

弊社のシステムによると、お客様のアカウント情報が不完全であるため、アカウントと支払いが制限されています。

という部分でしょうか

もし本当にAmazonからの通知メールだとしたら

『弊社のシステムによると』

なんて書き方変だと思いませんか

なんか他人事な感じがするというか

 

それに『アカウント情報が不完全』とはあまり聞かない気がします

よく見るのは『アカウント情報に不備がある』の方が見る気がします

 

これは、お客様がログインできなくなる場合や商品の注文ができなくなる場合があることを意味します。

ここもなんなく変な気がします

こういう重要な内容のメールで『〜を意味します』なんて表現するでしょうか

なんか少し違和感を覚えます

 

とこんな感じで開封してしまった場合は内容を良く読むとどこか変なポイントが見つかるはずです

少しでも変な感じがしたら絶対にリンクは開かないことです

 

  1. メールを開封した時に差出人に開封通知が届く
  2. メール内のリンクをクリックし開いた時に差出人にアクセスログイン通知が届く

 

とこういう感じで

「自分のメールアドレスは今も使用していますよ」

「今ちょうどメールのリンクをクリックしましたよ」

と相手に教えてしまうことになるので絶対にやめましょう

 

最近では連絡ではLINEを使う方が多いかと思います

メールアドレスといえばAmazon楽天などネットを利用するために使う方が多くなっていると思います

そうなると登録しているものを全て変更しなければなりません

その労力といったら想像するだけでゾッとしますよね

 

面倒だし全てきちんとしないと重要なお知らせを見逃してしまったり届かないままアカウントが凍結してしまうというようなことにもなりかねません

 

そうした面倒をするよりも迷惑メールを開封しないメールのリンクを開かないということで迷惑メールがこなくなる可能性があります

(一時的にこなくなるだけで復活する可能性は十分にあります)

 

鬱陶しいですが迷惑メールは自動振り分け機能を利用してゴミ箱に入るようにするか不可能な場合は手動で削除することで「このメールは使われていない」と思わせることができたら勝ちです

 

変なメールを開封して大切なアドレスや情報などが漏洩してしまわないよう注意しましょう