鳥と魚と僕とポーク

実るほど頭を垂れる稲穂かな

tp-link Archer T2U Nanoのその後。そして、改善。アホが考えた謎の通信改善方法。

 

暖房付けるには暑い、でも半袖だと少し寒い。

そんな時は皆さんどうされていますか?

 

特に今日はそんな感じです。

 

というか、5月も目前だというのにまだ少し朝晩は寒さを感じてしまう僕です。

 

ところで、先日昔使っていたデスクトップパソコンにWi-Fiをつなげるため「tp-Link」というメーカーの無線LAN子機を購入しました。

 

 

過去記事はこちら↓

spawn.hatenablog.com

 

過去記事ではこのような状況でした。

リビングにテレビがあり、Chromecastを繋いでいるためリビングにルーターを設置しています。

僕がデスクトップを設置しているのが、自分の部屋。リビングのドアと部屋のドアの2枚を挟んだ向こうにあります。

ここまで来ると少し苦しそうに見えました。

特に中継機を付けている訳でもないので、ネットを見るにも中々苦しそうな状態です。

ネットを見ていても途切れる事があります。

パソコンそのものの性能も少なからずあるのかも知れません。

まだ取り付けたばかりなので、5Gと2.4G帯のどちらが安定しているかというのは分かりかねますが、部屋の構造的に考えるとあまり変わらない気がします。

今後中継機を付けるべきか検討したいと思います。

 

と書いてあります。

この後、5G、2.4Gの両方で試してみましたが、結果はほぼ変わらないという状態。

 

Wi-Fiにおける5Gと2.4Gの違い

前回にも書いていますが、5Gと2.4Gではどちらが使えるのか。(僕の家にとって)

その前にもう一度周波数のメリットデメリットの復習をしておきたいと思います。

2.4GHzのメリット&デメリット

2.4Gは周波数が低くなっており、その分電波が遠くまで届きやすいのがメリットだそうです。さらには障害物にも強い傾向があるため、隣の部屋や1階と2階など階上の部屋にも電波を届けることができるようで。

しかし、2.4GはWi-Fiのみならず家電やBluetoothなど様々な電子機器が使用する周波数でもあるようで、干渉してしまうという事が大いにあるようです。

 

5GHzのメリット&デメリット

5GはWi-Fi専用の電波だそうです。つまり、一般的な家電製品を干渉することがないということ。その分安定した通信ができるということです。

しかし、今回僕が顕著にダメージを受けたように壁やドアなどの障害物に弱いという事がデメリット。ルーターを移動するとか、中継器を使うなどの工夫が必要だそうです。

 
 

 

問4)

リビングのルーターが置いてある場所からデスクトップまでにドアが2枚ある。

Wi-Fi無線LAN子機の送受信を円滑に行うには5Gか2.4Gのどちらがよいか答えよ。

 

 

というような学生時代に見たような命令語口調のテストを思い出しました。

僕なりにいろいろ考えてみました。

 

  1. 障害物があるため、2.4Gの方がいいはず
  2. Wi-Fi専用の周波数のため5Gの方がいい

 

結局前回はいずれにしても答えは×でした。

 

まず、1は障害物に強い2.4Gかもしれませんが、まずリビングと僕の部屋の間にキッチンがあるので電子レンジなどの家電機器が密集しているということ。

つまり、障害物には強いというメリットより、同じ周波数に干渉してしまうというデメリットが上回ってしまい通信が乱れてしまう。

 

次に2ですが、もうこれは言うまでもなくドア2枚のベルリンの壁により完全にシャットアウト。世界の個人データもこれぐらい完全にシャットアウトしてくれればいう事ないのですが。。。

 

アホが考えた謎の解決方法。

ではどうすればいいのか。。。

 

 

解決策 その1・中継器の設置

 

Wi-Fi中継機なるものがあり、今の僕のような状況にぴったりのお助けアイテム。

ネーミングの通り、Wi-FiルーターとWi-Fi子機の中継をしてくれるという代物。

しかし、値段がまぁまぁする。

これに5000円や6000円出すなら、もっといい子機買うわい。

そんな気分。

 

では他の解決策は…

 

 

解決策 その2・物理的にWi-Fi子機をルーターに近づける

デスクトップ本体の移動となると模様替えをしなくてはならなくなり現実的ではない。では、Wi-Fi子機だけをルーターに近づけるという方法を考えようと。

 

とりあえず、自分の部屋の扉よりも向こうにあれば、障害となるドアは1枚になる訳だから多少通信もよくなるだろう。そう考えました。

 

クソみたいに途切れまくるデスクトップではなく、スマホを駆使して調べました。するとありましたよ。

 

恐るべしダイソーさん。

USB延長コード 2.5m

 

f:id:to-many-hopes:20220429191440j:image

 

すみません。

もうすでに取りつけ済ですので、空パッケージの画像だけ。。

実物はこんな感じです。

 

USB延長コード(2.5m) | 【公式】DAISO(ダイソー)ネットストア

これ2.5mもあるので、結構便利です。

そもそもの目的が何用のために2.5mもあるのかは不明ですが、これはかなり使えると思いました。

これだとデスクトップからドアの向こうまでケーブルを通すことができる!できるゾッ!!

と思い最寄りの早速ダイソーへ。

 

しかし、近くのダイソーでは見つからず結局のところ、4件もダイソーをはしごしてやっと見つけました。

 

 

次の問題が発生

4件も回って見つけた念願のUSBケーブルを手にテンション上がったまま帰宅しようと思っている中、ふと頭に

「ドアの周りにUSBケーブルが通るような隙間があるのか…?」

リビングのドアなんかだと換気のためなのか下の部分に少しだけ隙間があることがありますよね。

 

それと同じだと可能性はあるが、もし万が一隙間がないようならケーブルを挟んでしまい断線してしまう恐れがある。

上がっていたテンションは一気に下がりました。

 

だって、空いてなさそうなんですもの。

 

気を落としたまま帰宅する。そしておもむろに部屋のドアを見てみるとやはり。

しかし念の為にと開封し、ドアにケーブルを挟んでゆっくり閉めてみる。

 

すげー鈍い音がして、完全にケーブルを挟んでいる。

 

まさに気分はこんな感じです。

 

すげー妙案だと思ったのに…と謎に一人でふてくされながら「どうするか、、」と考えていると奥さんが、延長ケーブルを縛っていた針金みたいなやつ(名前がわかりません。あのなんかコードとかを止めてる白とか黒の針金みたいなやつ)を「これはいる?」と聞いてきました。

 

それを見て、ドアのすぐ前にあるメタルラックの柱に括り付けておけば、肝心のドアはかわせてないけど少しでも近くなることで気持ち速くなったりするかも!

するわけねぇーよ!!

 

なんて思いながら柱に括り付けました。

ただ、もう接続した後だったので、ただケーブルを直すのが面倒だっただけです。

 

 

マジで理由は不明。でも、完全に改善されました

 

気分はこんな感じです。

 

状況は前よりもWi-Fi子機の位置が1mほどドアに近づいただけ。

 

本当にこれだけです。

ドアはいまだに2枚のままですし、デスクトップやルーターの位置は一切動かしてません。ただ、デスクトップ本体から2.5mのUSB延長ケーブルを繋いでその先にWi-Fi子機を付けただけ。

本当にそれだけで、通信が嘘のように安定しました。

 

YouTubeをつけながらブログを書くことだって普通ですし、タグも10個開いても問題ありません。

至って普通の通信状況下で使えています。

 

このたった1mほどがこれほどまでに変わるのかと驚いております。

 

ちなみにですが、リビング、部屋のドアともにきちんと閉めております。

それでも物凄く安定しているし、接続が途切れるという事も一切ありません。

 

たったこれだけで変わるという事に不思議と驚きを隠せません。

 

 

適当なことがいい結果につながる場合もある…かも

もし、何かで悩んでおられる方などおられましたら、少しだけ距離を置いてみてはいかがでしょうか。

少し離れてみることで新たな発見が見えてくるかもしれません。

 

僕も今回中継機を買っていたら同じ結果になっていたかもしれません。

ですが、今回100円で済むことができました。

たった100円で何不自由なくネットを使うことができています。本当に中継機を買わなくてよかったなぁと思っています。

 

とりあえず発想の転換というか、こう違った角度から見てみるというのもいいかもしれません。

別に偉そうに言うつもりはありませんが、一度フラットにしてみるというのは大切なのではないかと。

 

ネットで色々調べてみることって本当に大切だと思いますが、今回「無線Wi-Fi ネット 遅い」などで検索してみるといろいろな記事が出てきました。

 

などなど、色々出てきますが、どれも結構なレベルの話。

内容的に用語もたくさん出てきますし、ルーターを買い替えるなんて。簡単に言うけど接続とか誰がやるのよ。僕がやるんでしょ?うまく接続できなかったらどうするの?

とか、そういう内容のものが多く感じました。

 

僕はたった100円で解決することができました。

別に自慢でもなんでもありません。

今回の解決方法は、ネットを調べても出てきませんでした(少なくとも僕が調べた中ではという意味ですが)

 

もちろんルーターは変えてませんし、物の位置も何も変えてません。

ドアを変えたわけでもありません。

 

買えたのは無線LAN子機の位置だけです。

これだけで改善されました。

 

 

様々な情報を調べることはとても大切ですが、すべてを鵜呑みにするよりも自分で考えることの方がいいと思います。

実際に僕もかなり満足していますしね。見た目はアレですけど(苦笑)

 

 

日々考えることって大切だと思います。

 

と、僕の個人的な意見は無視していただいて、もし現在似たような状況にある方がおられましたら、一度検討してみてはいかがでしょうか。

 

名付けて「ダイソーUSBケーブルで物理的に距離を縮める作戦」です。

 

ぜひ一度お試しください。