特にパソコン関係に詳しくない僕ですが、今後の参考になればと思いレビューと言えるほど大層なものではありませんが、感想を書いてみたいと思います。
これまでこのブログを書くときはスマホかMacBookで書いていたのですが、先日部屋の掃除をしていたところかなり昔に使っていたDELLのデスクトップが出てきました。
もういつ買ったかも覚えてないぐらい古い。
モニターの存在は覚えていたのですが、デスクトップは完全に忘れてしまっていたレベルの古さ。
これを機会にもう一度復活してみようと思い全てを接続してみる。
電源は無事に入り、起動も問題なく。
かなり時間は掛かりましたが。。。
さて、ネットをと思いブラウザをクリックすると「インターネットに接続されていません。」の文字が。
Wi-Fiの受信機っていうのかしら、そういうものは内蔵されていないようだ。
これは参った。
ちなみに僕の部屋にはLANケーブルを挿すポートが無いためオール電化ならぬオールWi-Fiであります。
つまり、Wi-Fiの子機がないとデスクトップは使えないということで。
これは困った。
と思いとりあえず最寄りの電気屋へ。
ネットしか見ない僕にとって4000円や5000円でWi-Fi子機を買うのはかなり抵抗がありました。
そういえば近くにパソコン専門店があったなと思い出し、向かってみるとありました。
小型で2000円ほどの物が。
性能などは全くわからない僕ですが、とりあえずあまり大きなものは嫌だったので、超小型と書いてあった「Tp-Link」に手を出しました。
そもそもTp-Linkとは
Tp-Linkとは中国のメーカーのようです。
1996年に設立された会社で、パソコン周辺機器を製造している会社のようです。
2013年には無線LAN機器のシェアが42%で世界市場一位を獲った過去も。
さらに2015年には日本法人もできたようです。
今年の3月に無線ルーターに関する問題があったようですが、今回購入するのは無線LANですしまぁ大丈夫かなと。
店舗でも取り扱ってるぐらいですし。
まぁまぁ大丈夫かなと。
いよいよ開封
とりあえずまずは開封。
購入したものは帰宅後すぐに開封したいタイプ。
パッケージを開けてみると
中にはインストールディスクと本体と設定ガイド
設定ガイドが超簡易的。
それだけ簡単に接続できますよということだと思います。
至ってシンプル。
本体を触ってみると本当にコンパクト。
ライターと比べてもこのサイズ感。
付けてることを忘れるほどの大きさです。
さらに1600円という値段で3年保証。
これに関してはこういうパソコン周辺機器に関しては普通なのか短いのかとか分かりませんが。。。
いずれにしてもとても気に入りました。
家の構造に注意か
僕の家はマンションなのですが、リビングにテレビがあり、Chromecastを繋いでいるためリビングにルーターを設置しています。
僕がデスクトップを設置しているのが、自分の部屋。リビングのドアと部屋のドアの2枚を挟んだ向こうにあります。
ここまで来ると少し苦しそうに見えました。
特に中継機を付けている訳でもないので、ネットを見るにも中々苦しそうな状態です。
ネットを見ていても途切れる事があります。
パソコンそのものの性能も少なからずあるのかも知れません。
まだ取り付けたばかりなので、5Gと2.4G帯のどちらが安定しているかというのは分かりかねますが、部屋の構造的に考えるとあまり変わらない気がします。
今後中継機を付けるべきか検討したいと思います。
もし、詳しい方がおられましたらコメントよりご教授いただければと思います。
もし小型の無線LAN子機をお探しの方、一度検索してみてはいかがでしょうか。