鳥と魚と僕とポーク

実るほど頭を垂れる稲穂かな

独身者5000万人。独身の国・日本

恋愛しない、結婚しないという方が増えています。

時代はどんどん変わり、今では性別すらもあやふやなことまで出てきました。

 

日本は独身の多い国になると言われています。

2020年の国勢調査結果に基づくデータによると、2020年で独身人口は約4930人になったそうです。日本史上始まって以来、独身が増えた最高記録を打ち立てたそうです。

どの独身比率は44%だそうです。

(独身人口とは、未婚だけを指すのではなく、離別や死別で独身になった方も含まれます。)

 

2035年には独身者と既婚者が並ぶ

既婚者が2000年をピークに減少している。

それとは対照的に独身人口は1980年代から急激に増加傾向にあるそうです。

もちろん、少子高齢化、長寿化による高齢独身者が増加していることも関係している。

 

15年後の2035年には、既婚者と独身者の人口は約5300万人と同数に並ぶことになりそうです。

国立社会保障・人口問題研究所が2018年に推計したものによると、2040年でも既婚者が5200万人に対して独身者が4600万人と既婚者の方が多い数値がでていますが、いずれ並び、もしかすると逆転するなんてことになるかもしれません。

 

 

これからどうなる日本

新型コロナも完全な終息には至っていませんが、ずいぶん緩い感じになってきましたね。もう気にしている人はいないんじゃないかというぐらい僕の周りではコロナの話題はなくなりました。

 

独身者が増えていくという予想されていますが、それに対して結構美容系の広告っていまだに多くありますし、マッチングアプリなんていうのもまだ全然ありますよね。

昔よりは減ったのかもしれませんが、それでもまだ目にすることはあります。

 

これって、「異性を意識するための美容」ではなく、「自己美意識を高めるための美容」ということなんでしょうか。

 

マッチングアプリなんかはどうなんでしょう。

 

独身人口の増加を食い止める、減らすという目的の元「異性を意識させるための広告」ということでもあるのでしょうか。

何ともわからないのですが、いずれにしても何か手を打たなくてはいけませんね。

 

これからどうなる日本。

 

ヤクルト1000の効果。寝つきが良くなる?悪夢を見る?メルカリがヤクルト1000の出品をガイドライン違反として削除。

皆さん毎日熟睡できていますか。

きちんと睡眠時間を確保していますか。

 

空前のブームを巻き起こしている「ヤクルト1000」

 

どこでも品薄状態が続いており、さらに人気フリマアプリのメルカリなんかでは8本で4000円なんていう約4倍の値段で売られているとか。

 

※画像はサンプル画像です

 

 

試しに検索してみると、7本セットのものがヤクルトでは982円で販売されているものが、2480円で販売されていました。

メルカリの手数料は10%。バラシて発送しますと書いてありますので、コンパクトなどで発送する場合、送料は520円になります。(コンパクトは全国一律450円、専用ボックスが70円)

 

1000円で仕入れたとしても、約640円の利益。

 

おいしい転売ですね。

 

そんなヤクルト1000がメルカリから出品削除対象になったそうです。

メルカリによると、高額出品の動向を伝える報道が増えてきたことで、問い合わせが殺到したとか。冷蔵保存が必要な商品の食品を禁止していることから対応を始めたそうです。

 

確かに、メルカリで検索を掛けてみましたが、出てきませんでした。

なぜか、「ヤクルト1000の空容器」が販売されていました。

 

これは何に使うんだろうか。

 

僕の奥さんも飲んでいる「ヤクルト1000」

いつどこで買ったのかとか知りませんが、うちの奥さんもヤクルト1000を飲んでいます。

今も冷蔵庫に入っています。

f:id:to-many-hopes:20220619121403j:image

 

ヤクルト1000は2本しか入っていませんでしたが、代わりにこれが8本入っていました。

 

 

 

f:id:to-many-hopes:20220619121405j:image

全くの別モンじゃねぇか(笑)

しかも日清なんだ(笑)

 

 

ヤクルト1000が売ってないから、仕方なしにこれにしたんでしょうか。

まぁトクホみたいですしね(笑)

 

これを書いている現在は寝ているので、起きたら聞いてみます(笑)

 

肝心の睡眠の方はどうか。

僕は飲んでいないので、体験していないのですが奥さんの体験の話。

 

「寝つきは元々悪くないため、寝つきは変わらないが、寝起きがすっきり起きれるようになった気がする」

 

とのことでした。

今までは朝起きても二度寝したり、布団からなかなか出られないという事があったようなのですが、それが無くスッと起きれるのだとか。

 

ヤクルト1000は機能性表示食品です。機能性表示食品は「トクホ(特別保健用所k品)」とは違い、国の審査は行っていないのですが、食品の安全性、機能性に関する科学的根拠に基づき消費者庁へと届け出を出しているものになります。

 

ヤクルト1000は乳酸菌シロタ株を1000億個含む飲料として、これを継続的に飲むことで精神的なストレスを和らげる機能が報告されているそうです。

 

シロタ株の詳しい内容はこちらからどうぞ。

www.yakult.co.jp

 

 

 

悪夢を見るという報告も

中には「悪夢を見るようになった」という報告もあるようです。

 

そもそも悪夢を見るという事は、深い眠りについているという事になるそうです。

自律神経にアプローチする治癒法で頭痛患者を救ってきた実績のある頭痛セラピー協会がヤクルト1000の効果をこのように分析しています。

 

自律神経がポイントになる。

自律神経は緊張すると顔が赤くなったり、心臓がドキドキし、リラックスすると睡眠が深くなったり、呼吸がゆったりして新陳代謝がよくなり、胃腸の働きもよくなる。

ヤクルト1000を飲むことで、乳酸菌の一種であるシロタ株が腸内の交感神経を制御することで緊張状態が緩み、ストレスを感じている時でも落ち着いて眠れるのではないか。

 

 

悪夢を見る原因とは…

もともと現代人は何かに追われて生きているため、悪夢を見る人が多いそう。

普段の生活で何かに追われていて、夜眠れなかった人がヤクルト1000で熟睡できたことで、悪夢を見たのではないか。

 

という結論のようです。

つまり、シロタ株を摂取したことで悪夢を見た。」という事は全く関係ないという事んようです。

 

 

 

健康で楽しい人生を送るためにも十分な睡眠を

ヤクルト1000を飲むことによって「寝つきが良くなる」かどうかはわかりませんが、体に対していい影響をもたらすことが多そうですよね。

僕は普段から寝つきはいい方ですし、寝起きも悪くありませんので、飲んでみようという気持ちはありませんが(そもそもヤクルト系を飲むとお腹が緩くなるので…)

 

自分の財力と相談して、無理のない程度で飲んでみてはいかがでしょうか。

 

きっとこれだけ人気の商品ですから、ヤクルト側もあまりにも異常で高額な転売を放っておかないのではと。

きっと、ある程度の量産を考えていると思いますしね。

 

人生の3分の1は睡眠と言われてるぐらいですから、睡眠というのはそれだけ重要だという事です。

よりよい人生を送るためにも質のいい睡眠を。

 

【ふるさと納税】Yakult1000オレンジ・アップルジュースセット【千葉県内お届け限定】 / ヤクルト 乳酸菌 飲み物 ドリンク

オナラをするのは人だけじゃない。動物だってオナラします。

キリン、ゾウ、ライオン、サイ、チンパンジー

世界には色んな動物がいますよね。

 

上記の動物には人間とのある共通点があります。

タイトルでネタバレしてしまっていますが、オナラをすることです。

僕もそうですが、皆さんも基本的に毎日オナラをしていると思います。

音が出るオナラ、音のないオナラ。

音の出るオナラでも乾いた音や、湿っぽい音、長い音、短い音。様々なオナラがありますよね。

これは音が出ないオナラも同様。

 

腸の中にいる微生物

少し気持ち悪い話かもしれませんが、僕たちのお腹の中には無数の微生物が入っています。

「腸内細菌」という言葉を聞いたことあるのではないでしょうか。

 

腸内細菌は日々食べているもの成分を栄養にして暮らしています。

食べたものを分解してくれたり、体に必要な成分を作り出してくれたりして、僕たち人間の健康を維持してくれています。

 

腸内細菌の主食は「炭水化物」です。

ダイエットをされている方や食事管理をされている方なら詳しくご存知かと思いますが、

炭水化物は糖質と食物繊維の総称です。

 

要するに、腸内細菌は糖質や食物繊維を分解してエネルギーに変えることで生きています。

健康を管理する上で「食物繊維を摂りましょう」と言われる理由はここから来ています。

 

 

オナラは元気のバロメータ

腸内細菌が炭水化物を食べてエネルギーを作り出す時に微生物たちはガスを作ります。

もちろん、このガスは有害なものではなく二酸化炭素や水素、メタンという種類です。

 

つまり、ガスが発生してオナラが出るということは、腸内細菌が元気に働いて免疫や感染防御など僕たちの体を健康に維持してくれているサインなのです。

 

オナラが出るということは今日も健康であるという事です。

 

オナラを我慢する習慣がある方はぜひ辞めてください。

体に不要なものを吐き出そうとしている行為ですから我慢するのはよくないわけです。

 

 

 

動物だってオナラします。

「ヤギは手紙を読まずに食べる」で有名です。

 

というのは童謡のお話ですが、動物園などで気軽に触れ合うことができる動物の一つヤギ。

 

そんなヤギもオナラをします。

ヤギはウシ科の動物ですから、ウシと同じく胃が4つあります。

 

胃の中にはメタンを作るバクテリアがたくさんいて、植物を消化を促してガスを量産します。

胃の中で作られたガスはオナラよりげっぷをする方が圧倒的に多い。

ヤギはオナラもするので、口からも下からもガスを発射していることになります。

 

2015年、2000頭のヤギを乗せたクアラルンプール行きの航空機が緊急着陸を余儀なくされました。

その原因は、機内で2000頭ものヤギが大量のガスを発生させたため、火災報知器が作動したことだそうです。

 

と、こんな感じで動物だってオナラをするんです。

ちなみに僕らの身近にいる動物でオナラをしない動物がいます。

 

その答えはこの本に書いてあります。

ヘビってオナラするの? 動物学者による世界初の生き物屁事典 (フェニックスシリーズ) [ ニック・カルーソ ]

 

本というよりは図鑑に近い感じかもしれません。

こんな感じでところどころイラストが入っていたりする本です。

f:id:to-many-hopes:20220618202327j:image

開きページで1種完結な感じなので、とてもさくさく読むことができますし動物のことも知ることができます。

とても面白い本だと思います。

何よりタイトルがいいですよね(笑)

 

 

 

はじめの方に腸内の話がありましたが、ヒトの体内も結構興味深いです。

そんな体の中をわかりやすくかつ、面白く読める漫画もおすすめです。

はたらく細胞 全巻セット(1-6巻) (シリウスKC) [ 清水 茜 ]

 

これも本当に面白いです。

今まで体の中なんて全く興味がなかったですけど、これを見てから興味が湧くようになりました。

それと、体を大切にしようという気持ちも(笑)

 

やはり体が一番大切ですから、規則正しい生活、バランスの取れた食事、十分な睡眠、我慢しないオナラが体の健康を維持することにつながります。

体は大切に。