鳥と魚と僕とポーク

実るほど頭を垂れる稲穂かな

迷ったらやめる。かそれとも、迷ったらやってみる。か。

f:id:to-many-hopes:20230728225742j:image

人生は選択することの積み重ねだと言います。

朝何を着て行くか。

お昼は何を食べようか。

などなど日々何かを選択しながら生きています。

 

その選択という分岐点でどちらを洗濯するか迷った時にどうするか。

 

人はそれぞれだと思います。

 

迷った時に「やめる」か「やってみる」か。

 

僕は「基本的に“やめる”」です。

 

迷うということは何かしら気になる、不安になるというような“引っかかり”があるわけでそれならその引っかかりが解消されるまでやめておこうという感じです。

 

基本的にと言いましたが、そこはやっぱり臨機応変だと思うので「基本的に」という言葉を付け足しました。

 

人生において完全に白か黒ってことはないと思うんです。

時にはグレーな部分だってあると思いますから。

 

迷っている場合としてプラスとマイナスの迷いがあると思います。

プラスの場合は当然「良い迷い」と言えるわけですが問題はマイナスの迷いですよね。

 

f:id:to-many-hopes:20230728225849j:image

例えばパソコン買い替えたいとします。

予算は12万円。

早速お店に足を運んでみる。

まずはAというお店にいくと10万円で売っているパソコンがありました。

2022年の春モデル。

スペックは申し分なし。

 

でも他の店も見てみるかとBというお店に行ってみると同じモデルのはありませんでしたが最新のモデルが14万円でセールしていました。

2023年春モデル

スペックは希望より少し上。

 

この2つがある場合皆さんはどちらを選択しますでしょうか。

 

これも状況によりけりではあるので一概にこっちだ!とは言えないのですが、なかなか悩むポイントかなと思ったりします。

 

予算はオーバーするけど最新モデルで少しスペックのいいものを買うか

それとも予算内で目的に十分なスペックのものを選ぶか。

 

僕の場合は迷ったら「一旦買うのをやめる」派です。

一旦そのことから離れて見て考える時間を少し持つタイプです。

 

色々なパターンを想像してから答えを出す。

 

あとで後悔しない選択をしたいですよね。

 

皆さんも一度立ち止まって後悔しない選択を心がけてみてください。

少し気が楽になるかもしれません。