鳥と魚と僕とポーク

実るほど頭を垂れる稲穂かな

ムクドリはムクノキだけ食べてるわけじゃない。柿とかも好きなんです。

最近、会社でムクドリをよく見かけるようになりました。

 

f:id:to-many-hopes:20220128125242j:image

※画像は別の場所にて

 

 

みなさんご存知ムクドリ

ムクノキの実を好んで食べることからムクドリという名前がついたそうです。

 

夕方とかに電線に大量に止まっているのはだいたいムクドリの場合が多いです。

 

このムクドリ

ムクノキの実だけを食べる訳ではなく、普通の実とか、パンとかも食べます。

 

スズメがいるなぁと思って、持っていたパンをちぎってあげるとどこから見ていたのか、ファーっとムクドリヒヨドリが集まってきたりします。あと、ハトと。

だから、もちろんパンも食べます。

 

ムクノキの実を好んで食べるからムクドリって言うのはまぁわかりますが、動物の名前って結構安易なものが多いですよね。

 

ヒヨドリとか。

テングザルとか。

 

なんか可哀想な気もしますが、動物自身は自分がそんなふうに呼ばれてるなんて思ってもないでしょうから人間だけがそう呼ぶだけなんでしょうけど。

 

ムクドリは地面を歩き回って餌を探す系の鳥なので、歩くときはテクテクと歩きます。

 

鳥には地上を好むタイプと好まないタイプに分かれます。

先程出たヒヨドリは余り地上を好まないタイプです。

f:id:to-many-hopes:20220130152954j:image

少し見にくいですが、これがヒヨドリ

 

パンを投げるとサッと飛んできて空中でキャッチし木の上で食べます。

拾い食いはしないタイプ。

 

そんな感じで鳥といってもいろんなタイプがいます。

ムクドリは比較的集団で行動しますが、ヒヨドリは単独が多い気がします。

 

たくさんの群れで地面に降り立ちポロポロと歩きながら餌を探す姿は個人的に結構好きです。

 

皆さんももし見かけた時は、ムクノキ意外にも食べるムクドリに注目してみてください。

 

 

 

ちなみにですが、ムクの実は人でも食べられるそうです。

水分の少ない酸っぱい柿のような味だそうです。