鳥と魚と僕とポーク

実るほど頭を垂れる稲穂かな

最近何かDIY的なことがしたいという欲求があります

f:id:to-many-hopes:20241204191119j:image

音楽をやっていた人とか楽器が好きな人とかだと伝わるのかなという話なのですが

 

どなたが呼んでくれているかわかりませんのでとても噛み砕いて書かせていただきます

わかる方には少しダルい内容かも知れませんがご理解くださいませ

 

f:id:to-many-hopes:20241204191240j:image

エレキギターという電気で音を出すギターがありまして

ギターアンプというスピーカーのようなものとコードで繋いで音を出す

 

という構造なのですが

このギターアンプにも少し種類がありまして

 

音量や音色を作る構造とスピーカーが一体になったもの

音量や音色だけを作る部分とスピーカーが別々になったものとあります

 

デスクトップパソコンとノートパソコンをイメージしていただければなんとなくわかりやすいかと思います

 

f:id:to-many-hopes:20241204192503j:image

この別になったものは

機械部分とスピーカーという構成になっておりまして

スピーカーだけの部分のことをキャビネットと呼んだりもします

 

このスピーカーはものによっては大きなサイズのものがありまして

 

これの中のスピーカー部分を取り外して

棚のようにしたらおしゃれだなとずっと思っていました

ただ構想というかイメージだけはあったのですが実行に移すことはなかったのですが

たまたま実際に制作した方がいるようで

 

それを見てさらに作りたい欲が強くなりました

 

場所や色々揃えるものも必要になりますがいつかは僕も作りたいなと思っております

 

元々何かを作ることは小さな頃から好きでしたので久しぶりに一から何かを作ってみたいなと思っております

 

もし「こんなのどう?」「こんなの作ってる人いたよ」みたいなものがあればコメントより教えていただけたら幸いです

 

子供の頃はよく牛乳パックで車だったり船とかを作ったりして遊んでいたので

その頃のモノづくりの楽しさをもう一度味わいたいなと思っております

 

 

参考になる動画がありましたので興味のある方はぜひご視聴ください