鳥と魚と僕とポーク

実るほど頭を垂れる稲穂かな

免許の更新に行ってきました。今までとは比べ物にならないスムーズな免許更新。

f:id:to-many-hopes:20221102120902j:image

別に何も考えてなかったのですが、日頃の安全運転の結果。

ゴールド免許になりました。

 

逆に言うと恥ずかしながら今までは何らかの違反があったとも言えるわけで。。

(駐車違反です。お恥ずかしい。)

 

平日の朝とはいえ、やはり多いですね。

朝から駐車場に車を停めるのに少し時間がかかったほどです。

 

新型コロナが始まってから受付も予約制度になりましたが、やはり人は多いですし待ち時間もあります。

前回にはなかったのですが、非対面と効率のためか『申請自動受付機』というものが導入されていました。

イメージとしてはローソンにある『Loppi』やファミリーマートにある『Famiポート』のような感じ。

Famiポート

※画像はイメージです

 

機械でできる事務処理は機械で済ませてしまおうという流れだと思います。

常々あっちに並んで次はあっちとかそういう煩わしい事務処理は機械でやればいいのにと思っていたのですが、ようやくIC入り免許証の効果が発揮できるところまで来ました。

 

予約はスマホで事前に行っています。

その予約情報などはQRコードとして管理していますので、これを機械に読み取ることで予約者と免許証との本人確認を済ませる形です。

 

免許証と予約QRコードを読み取ると顔認証を行い更新時の免許区分や手続きに必要な書類が発行されます。

 

 

PC110081

※画像はイメージです

 

いやーこれは素晴らしい。

非対面であることももちろんですが、窓口の時はどうしてもモタモタしてしまう人がいますので、その都度係の方が対応することになるため、必要以上の時間が掛かっていたと思います。

全ての更新センターがそうなのかはわかりませんが、「次はどこに進めばいいか」という順番に迷う人の案内も減りとても円滑に進んでいる気がします。

 

もちろん、高齢者の方や機械に疎い方などが申請自動受付機でモタつくパターンもあるとは思いますが、係の方がおられますので完全窓口対応よりは全然スムーズです。

 

機械に慣れる人が増えれば、更新料の支払いや視力検査や顔写真なんかも全て機械で行えて一つの工程を済ませるごとに次は『4番へお進みください。』なんてことになるかもしれない。

当然、急な機械トラブルや機械で対応できない質疑などを対応する案内係の方は必要になると思いますが。

 

でも、本当に円滑に進みました。

9時15分に入館して、10時には講習室に入っていました。

d払いポイントGETモール

 

入館してから45分の間に

  1. 予約の確認
  2. 免許の区分確認
  3. 本人確認
  4. 更新手続きの書類発行
  5. 更新料(更新手数料+講習手数料)
  6. 視力検査
  7. 新しい免許証用の写真撮影

これらが全て終わりました。

一番最初の待ち時間が少しありましたが、各手続きの平均所要時間は体感で約3分といったところです。

 

申請自動受付機の導入がかなり効いてます。

今までは一つ目の窓口で書類やハガキを見て、「この人は違反者講習」「この人は優良講習」というのを人が行っていましたので、それでかなりの時間がかかっていたと思います。

 

一つの窓口が終わると次の窓口でまた長蛇の列に並び、数分で終わる事務手続きよりも待ち時間の方が長いという事が圧倒的に多かったのですが、自動受付機があるため機械で講習区分を判別してくれるため案内もかなりスムーズになったんだと思います。

 

一般講習や違反者講習などの場合はもう少し混雑していたのかもしれませんし、曜日などによっても変動はあると思いますが、それでも円滑になったことは変わらないと思います。

 

講習会場の方の仕事としてもとても楽になったんではないかなと。

 

 

優良運転者はいいですね。

講習が30分ですみますから。

 

なんとも有難い。

 

待ち時間はどうしてもできてしまいますが、それでもこれまでに比べて格段に時間の短縮ができていると感じました。

 

もしこれから免許の更新にいかれる方の参考になればと思います。

(地域によって異なりますので、参考になるかならないかはわかりませんが。。)

 

これで次の免許の更新が5年になりましたので、とても嬉しいです。

次も優良運転者になれるよう頑張りたいと思います。

お名前.com

 

『鳥と魚と僕とポーク』を読んでいただいてありがとうございます!

少しでも「面白そうだな」「興味あるな」と感じたら【読者】登録をよろしくお願いします!