鳥と魚と僕とポーク

実るほど頭を垂れる稲穂かな

”農道のNSX”と呼ばれたホンダ「アクティトラック」がオーストラリアでまさかの260万円で販売。

f:id:to-many-hopes:20220725081723j:image

 

たまに、MT車が乗りたくなる時があります。

あの、シフトレバーをガチャガチャしたくなるというか。

クラッチを踏みたくなるというか。

AT車よりも「車を運転している」という気になれるというか。

レンタカーで軽トラックを借りて乗ってみようかなぁとかも思うのですが、最近の軽トラックももうATばかりになっていますから、滅多にMT車に乗る機会がないんですよね。

 

かといって自分で買うというのもなかなか(苦笑)

 

今回はそんな軽トラのお話です。

オーストラリアでホンダのアクティトラックが、約260万円という値段で販売されているようです。

日本で販売されていた4代目アクティトラックの価格は約83万円から100万円ほど。それに比べて、約3倍もの値段がついていると話題のようです。

1977年から2021年4月まで発売されていたロングセラートラックのアクティ。

実用車としての使いやすさや力強さなど軽商用車として長年愛されている軽自動車の一つです。

アクティはトラックタイプだけでなくいわゆる箱バンと呼ばれるものもラインナップされています。エンジンは車両の中央に備えられており、軽トラックやライトバンの中では唯一のMR車*1となっており、荷台までフレームの一部にしてしまうモノコック構造など、ホンダならではの独自性が表現されているモデルです。

 

このような構造から「農道のNSX」と呼ばれるほど農道では優れているアクティですが、販売不振などを理由にアクティは4代目をもって幕を閉じました。

43年という長い歴史に幕を閉じたアクティトラックですが、オーストラリアの中古車販売店で”260万円”という値がついていました。

走行距離は4477kmとなっているようで、内外装の傷や痛みなどもなくコンディションの良い状態だそうです。

 

高値がついている理由はというと…

なぜオーストラリアという海外で日本の軽トラックが高額で販売されているのでしょう。

7,688,000㎢という日本の約20倍もの広大な国土を持つオーストラリアでは、日本と比べて車体が大きく重量のある車が多く、日本独自規格の軽トラックや軽自動車のようなコンパクトかつ高性能な車がとても希少だそうです。

また、オーストラリアは日本と同じ左側通行であるため日本車の右ハンドル仕様と相性がいいということもあるようです。

4代目アクティトラックの荷台長は1940mm、荷台幅1410mmとなっており、農業機具や耕運機などが積載可能であり、キャンプなどのレジャーにも使い勝手がいいということも人気の要因になっているそうです。

 

仕事だけでなくプライベートにも人気のアクティ

確かに僕もハイラックスとか軽トラが欲しいと思ったことあります。

なんかかっこいいなぁと思うんですよね。

でも、基本的に定員数は2名ですし、荷台に荷物を乗せている時に雨が降ったら…とか考えるとやっぱりバンタイプの方がいいなぁと思ってしまう訳です。

 

オーストラリアで人気の理由は納得だと思います。

それにしても260万円はすごいですね。

かなり人気があるんだなと改めて感じました。

 

世界で国産車が人気があるって嬉しいことですよね。