knowledge
皆さんは今でもマスクをつけておられますでしょうか。 僕は今でも外出する時も着用しています。 理由としては、現時点でもお店などで「マスク着用お願いします」という張り紙が多いということがあります。 マスクをつけたり外したりするのが面倒なので、もう…
先日大阪の淀川に突如マッコウクジラが現れたという事が話題になりました。 しばらくは海上保安庁が観察をしていたようですが、先日死んでしまったようです。 spawn.hatenablog.com クジラを生で見るという事は結構難しい状況ですが、まさか身近な川にクジラ…
もうお仕事がお休みの方もおられると思います。 いかがお過ごしでしょうか。 僕は今日が仕事納めです。 1年間本当にお疲れ様でした。 色々とありましたが、今のところ無事に終われそうです。 これからは自宅の大掃除が始まります。 1年間使った部屋や家電な…
サンタクロースはトナカイがひくソリに乗ってプレゼントを届けてくれます。 しかも赤い鼻のトナカイ。 トナカイって聞き慣れた動物の名前ですが、飼育している動物園は少ないですが実物を見られたことはありますでしょうか。 ちなみに僕はまだ見れていません…
皆さんはお金に対してどんな印象を持っていますでしょうか。 僕は、生きていく上で「お金」が占める割合は大きいと考えているタイプです。 というもの、若い頃お金で結構苦労したので、「お金はたくさんあったほうがいい」と思うようになりました。 お金より…
12月ももうすぐ中旬。 皆さんいかがお過ごしでしょうか。 暑いのと寒いのとではどっちがいいか。 という話は真夏や真冬には鉄板の話題だと思います。 「夏バテ」という言葉はよく耳にするかと思いますが、今年の冬は『冬バテ』に要注意だそうです。 寒さは体…
動物園で大人気のカピバラ。 ふれあいできる動物としても有名でのんびりしている姿がとても愛らしいですよね。 今年の10月にメスのカピバラが子供を噛んだというニュースが少し話題になりましたが、噛んだ原因が明らかになっていないようなので、何とも言え…
昨日の祝日は一日釣りをしていたため、体が異常に重くダルいです。 まぁ釣れたから良かったのですが、いくら趣味と言えども限度はあるなぁと感じる年頃です。 昨日の釣りのブログはこちら↓ spawn.hatenablog.com さて昨日は日本の祝日ということで「勤労感謝…
暑くなったり寒くなったりと変化の激しい季節になりました。 服装は面倒になりますが、風邪など引かないようご注意ください。 風邪から新型コロナに感染ということも十分考えられますからね。 睡眠、食事、適度な運動を心がけて健康な体を維持することが大切…
スマホを機種変したので、データがちゃんと移行できてるか確認してたら、なぜこんな物を撮ったのか全く思い出せない写真が出てきました。 ダンゴムシです。 いつどこで撮ったのかも思い出せないのですが、消さずにおいてるということはこの写真に何かを感じ…
ちょっと見にくいのですが、ナナホシテントウを見つけました。 この赤地に黒の斑点がなんとも良い感じ。 日本、ヨーロッパ、北アフリカに生息しているテントウムシの中でも一番よく見るヤツです。 ヨーロッパのナナホシテントウよりも日本のナナホシテントウ…
トヨタのベストセラーとも言えるカローラ。 1966年の今日、カローラが販売開始された日だそうです。 もう50年以上も売れ続けてるって凄いことですよね。 僕が子供の頃からあった車種ですが、今でも走っているのを良く見かけます。 そんなカローラについて少…
一時間、幸せになりたかったら酒を飲みなさい。 三日間、幸せになりたかったら結婚しなさい。 八日間、幸せになりたかったら豚を殺して食べなさい。 永遠に、幸せになりたかったら釣りを覚えなさい。 唐突ですみません(笑) これは中国の諺だそうです。 他に…
水族館でも人気のマンボウ。 のんびりと泳ぐ姿が魅力で好きな人も多いそうです。 僕は一度マンボウの正面顔を見てから恐くて苦手になりました(苦笑) そんなマンボウには最弱説があります。 例えばこんな感じ… 小魚の骨が喉に詰まって死ぬ 寄生虫を殺すために…
今日は生活保護について。 生活保護の事は知っていましたが、『国からお金が貰える』という漠然とした事しか知りませんでした。 生活が苦しい人は生活保護を貰えばいい。 生活保護を不正受給している。 なんていう言葉を目にしますが、そもそも生活保護を受…
世の中には色んなものが溢れています。 普段使っているものだとか、言葉とか身近なもので意外と知らなかった事実って多いと思います。 野性爆弾の城野克弥こと「ロッシーさん」 超天然キャラで有名で、エピソードは数知れません。 例えば 幼稚園のことを、ず…
最近物忘れがひどくなった。 物事が覚えられなくなった。 そういう人っていますよね。 何を隠そう僕もその中の一人になりつつあります。 「そういえばあれなんだっけなぁ…前に見た記憶はあるんだけど…」 何てことがたまにあります。 「年をとると忘れやすく…
皆さんは普段音楽を聴いていますか? 僕はほぼ毎日何かしらの音楽を聴いています。 車を運転している時、こうしてブログを書いている時も常に音楽をかけています。 僕は音楽を聴いている時に、たまに鳥肌が立つことがあります。 「こういう時に鳥肌が立ちま…
僕の周りでは完全陽性者というのは出ておりませんが、濃厚接触者が相次いで出ております。 皆さんの周りではいかがでしょうか。 未だに猛威を振い続ける新型コロナウイルス。 何となく当時ほどの熱も薄れてきて、脅威の感覚も麻痺してきているように感じます…
お盆休み真っ只中。 みなさんいかがお過ごしでしょうか。 帰省ラッシュに揉まれながら帰省されている方。自宅でのんびり過ごしている方。 様々だと思います。 そんな中、今朝、東京の歌舞伎町でワゴン車が信号機に激突し大破した事故があったそうです。乗っ…
くちばしで木を突く鳥、キツツキ。 あの木を突く行為は”ドラミング”と言われていますが、僕はいまだに生のドラミングの音はおろか、実際のキツツキも見たことはありません。 というのも、キツツキがいる動物園は僕の住んでいる近郊の動物園には存在しないた…
男性の方なら鼻をほじってしまうことってあると思います。 これはいわゆる癖ですよね。 正直な話、僕はかなりほじる方です。 というのも現場にいる仕事なので空気が汚い環境にいることが多くなります。 マスクはしていますが、やはりマスクだけでは防ぎきれ…
アイドルグループ・AKB48の柏木由紀さんが新型コロナに感染したとTwitterで見ました。 仕事のためにPCR検査を受けたところ陽性だったと。 確か、今年の1月頃にも感染していたと思うのですが。。 そうなると今年に入って2回目の感染ということになります。 発…
暑い日が続きますね。 6月でこの暑さだと8月はどうなるのかと不安になります。 てか、この「去年もこんなに暑かったか?」って言う会話って謎に毎年してる気がします。 いい加減覚えろと自分に言いたい。 暖かくなるにつれて生き物も活発になってきます。 も…
Amazon、楽天、Yahoo!などネットショッピングなんかをよくしている方は毎日何通もメールが来ることがあると思います。 お得な情報やセール情報なんかがメールで送られてくるのでとても便利ですよね。 そんな便利なメールですが、いわゆる迷惑メールにお困り…
雨が降ったと思ったら、晴れ。 湿気が多いし、日が差すとかなり暑い。 何とも不快な季節がやってきました。 もうダラダラ流れるほど汗をかけば気持ちいいなぁと思うのですが、じんわりべたついた汗はホントに不快です。 熱中症の危険性も上がってきますので…
最近、職場でトラブル続きです。 トラブルにも大小ありますが、全て含めるとすると今年に入ってから毎月何かしらトラブルがあります。言うなればもう半年もトラブルが続いているという訳です。 「負のループ」とか「負の連鎖」とか言いますが、まさにそんな…
皆さん毎日熟睡できていますか。 きちんと睡眠時間を確保していますか。 空前のブームを巻き起こしている「ヤクルト1000」 どこでも品薄状態が続いており、さらに人気フリマアプリのメルカリなんかでは8本で4000円なんていう約4倍の値段で売られているとか。…
キリン、ゾウ、ライオン、サイ、チンパンジー。 世界には色んな動物がいますよね。 上記の動物には人間とのある共通点があります。 タイトルでネタバレしてしまっていますが、オナラをすることです。 僕もそうですが、皆さんも基本的に毎日オナラをしている…
ゴキブリが好きだ。 という方は比較的少ないと思います。いくら時代が変わってきたからと言っても、そこは揺らがぬ事実でしょう。 今も昔も嫌われている虫の代表格ゴキブリ。 いえ、虫の代表というよりも最も嫌われている生物の代表といっても過言ではないの…