鳥と魚と僕とポーク

実るほど頭を垂れる稲穂かな

誰にでも気を使う人って本当に大変だと思う

f:id:to-many-hopes:20240418211245j:image

会社に誰にでも気を使う人がいます

「結構気を使ってるんだよねー」

なんて言ってるのですがそれが本音かどうかはわかりません

 

楽しそうに話してるし僕が見ている感じでは気を使っている風には見えないのですが

 

もし本当に気を使っているなら相当凄いなと思うレベルです

全く気を遣っているように見えませんから

 

本当に嫌だと思っていても態度に出さないようにできるというのは本当にすごいなと思います

 

僕も気を使うことはもちろんありますがどうしても態度に出てしまっている部分はあると思います

 

そもそも相手に気を使わせてしまう時点でどうなのかななんて思うこともありますがそれは人それぞれですし別に気を使わせているつもりはないと感じる人もいるでしょう

 

なかなか難しい問題ですが僕個人的には気を使わせないようにしたいなと思いました

面接にノーメイクで挑んだ女性→不採用

f:id:to-many-hopes:20240417191839j:image

気になるニュースが目に飛び込んできました

『面接にノーメイクで挑んだ女性が“不採用”』

 

なんとも笑ってしまうような記事です

 

笑ってしまう理由は

『人は外見じゃねえんじゃねえのかよ』

という気持ちです

 

人の中身をみようなんていう言葉がありますが結局外見が大事なんだなと

もちろん清潔感というものはとても大切だと思いますが『ノーメイク=不潔』とは思いません

 

結局女性はメイクありきの顔みたいな感覚がいまだに残っているんだなと

 

女性だって肌の弱い方はいると思いますし

メイクを好きじゃない方もいるでしょう

 

「ノーメイクだから不採用」

というのはあまりにもなのではないかなと感じました

 

面接を受けた方が“副社長ポスト”として面接を受けたという部分もありますが

仕事の能力とメイクが紐づいているというのはどうも

 

f:id:to-many-hopes:20240417191941j:image

ただ実際問題

男女ともに顔が良い人の方が収入が多いなんていうデータもありますからなんとも言えない部分もありますが

 

しかしそうだとしても

ノーメイクで不採用というのはちょっと違うのではないかなと思います

『女性はメイクすべき』という固定概念を捨ててもいいのではないかなと思った記事でした

 

 

ピーチが電動車いすの女性を搭乗拒否問題について

航空会社のピーチが電動車いすの女性を搭乗拒否したという記事をみました

 

ピーチ社は

「差別するつもりはなかった。本体やバッテリーの様式が確認できなかったので、安全を考えた。今後は目視確認なしで搭乗できるように検討している」

ピーチが電動車いすの女性を搭乗拒否「差別するつもりなかった」:朝日新聞デジタル

と話しているそうです

 

車いすの女性は「今まで拒否されたことはなかった」と言っているようで

とてもつらい思いをされたんだなと思います

 

ロリポップ!

ただピーチ側に対して

「もっと障碍者の気持ちを考えろ」

というような気持ちは一切ありません

というのも

ピーチ側も”社内規定に基づいて断った”と言っています

 

これが厳しい規定だと感じる方もおられるかもしれませんが僕としては電動車いすの方だけを乗せるわけではありませんし

他の搭乗者の方もおられます

そう考えた時に「安全」というものを優先しなくてはいけない状況だってあるはずなんです

 

200人乗る旅客機だった場合

他の199人の安全を守るという義務も背負っているわけです

 

言い方は悪いですが「未確認な車いすを搭乗させて万が一何かトラブルが起きたら」と考えることも至極当然のことなのではと思います

 

何より安全を優先することが重要だと思いますから

 

仕方のない決断だったのではと思います

 

もちろん今回の一件で社内規定を見直す必要はありますがこの問題に対してあれこれいうのはちょっと客観的に考えることができてないんじゃないかなと思います

これから社内規定を見直して今後このようなことがない様にすればそれでいいんじゃないかなと個人的には思います